本文へ移動

四季・・津軽

五所川原

【JR五能線】五所川原駅です、白神山地と夕日の景色が素晴らしい!途中に十二湖が見学できます、ブナの原生林に囲まれたとても綺麗な湖です。
【津軽鉄道】五所川原駅 始発駅です中里まで延びてます四季折々イベント列車が運行されています、特にストーブ列車は有名です。
【ストーブ列車時刻表】ストーブ列車は1日2回の運行です、冬季には地吹雪体験ツアーも商工会様が企画されて居てストーブ列車とのコラボが情緒満点!
【津軽鉄道】金木駅付近画像。
【金木駅】駅舎はリニューアルされました。
【太宰治の生家】マデニーも向えにある、特産品も品ぞろえもまあまあ!。
【芦野公園】金木駅の次に芦野公園駅がある、桜の時期には大変賑わいます。
【芦野公園】公園内に津軽三味線発祥の地の碑がありますよ。
【吉 幾三】名曲津軽平野の歌詞の碑も芦野公園内に、探して。
【おやじラーメン】金木のひとつ前の嘉瀬駅近くに美味しいラーメン店が!食べに行けば有名な方のお兄様ご夫妻が営業されて居る事が わ か る よ。
【わさお見学】鯵ヶ沢のイカ焼き店!美味しいイカと今は秋田犬の わ さ おでメジャー入りしました、わさおの意味は、ブサイク可愛いらしいです。 
【佞武多吉家】五所川原のサンルートHOTEL左斜め前を右に30m奥に津軽の家庭料理と優しさでもてなしてくれる居酒屋が在ります、なんと吉幾三氏の愛弟子の実家です、宜しく。(写真は琵琶湖後援会メンバー)
【ストーブ列車】暖かい車内で呑むめんこい酒 メナ。
【津軽鉄道】五所川原駅ストーブ列車の気動車です。
【だだん】津軽三味線発祥の地五所川原ひととき生の三味線の音色に。
【十三湖のしじみ】とても大きくて美味しかったです、汽水湖だからかな?
【立ねぷた】毎年8月の夏祭りを知らせる大花火大会。
【スナッツク梨恵】ママさんの津軽弁に癒されます、皆様・青森五所川原に行かれたら、川端町のスナッツク梨恵へ。
【岩木山】厳しい冬の晴れ間の雄姿、お岩木山、春はリンゴの花が白く咲き、収穫の秋はお岩木山の裾野が赤く染まり、また 厳しい冬がやって来ます、青森に旅を予定の方は五所川原にお泊りになり津軽平野の魅力を探索しては如何でしょう、至る所で温泉施設が在ります、四季の津軽を堪能してください。
【ストーブ列車】津軽鉄道、冬季は名物のストブ列車が運行されています画像は2014芦野公園駅近く。
【立佞武多】東北を代表するねぶた祭り、吉幾三さんの故郷、ここ五所川原は(ねぷた)と言い高さ22m重さ16tの巨大ねぷたが街を見下ろし8月の4日から7日まで巡行されます、期間中の初めと最終は、吉幾三さんが立佞武多(たちねぶた)の歌を唄い夏祭りの始まりと、感謝を歌にして街を共に巡行されます。
【立佞武多】毎年8月の4日から5日間五所川原市で開催される、立佞武多(たちねぷた)祭り、今年も地元出身の吉幾三さんの作詞・作曲の唄、立佞武多をご本人に唄って頂き、祭りが幕開けました。
【佞武多吉家】五所川原の郷土料理の店佞武多吉家(ねぷたよしや)サンルート五所川原左前を50m入った右側、優しいママさんと娘さんの手料理に癒されて、歌手華かほりちゃんの実家、五所川原来たら是非お立ち寄りを。
【立佞武多】毎年8月3日から8月8日まで開催!初日は岩木川原で花火大会4日から佞武多の巡行!やってまれ!やってまれ!やってまれ!と勢いのいい掛け声で盛り上がります。
【ライオン岩】小泊漁港近くのライオン岩、道も整備されライオンも一安心。
【津軽カッチョ】芦野公園近くの住宅地厳しい地吹雪から耐える為の工夫がカッチョである(意味は防雪囲い)家の北西部を板で囲って吹雪を和らげているそうです。
【地吹雪】中泊近くの道路で地吹雪に遭遇!これでも今日はまだ視界が好いほうです3m先も見えない時も、遭遇したら絶対に道端に停車してはいけません追突されます、ライトを点灯し低速走行してください、停車は事故の元。

株式会社 大山石油
滋賀県高島市安曇川町西万木425 
TEL.0740-32-1226
FAX.0740-32-2310
──────────────
◆ガソリン、軽油、灯油の販売及び各種燃料油の宅配業務
◆滋賀県、岐阜県西濃地区廃タイヤ収集運搬業務
◆エンジン、ATFオイル交換、軽整備及びユーザー車検代行業 (整備士2名在籍)
◆各自動車メーカーの純正オイルも取り揃え販売中
◆各種工業用潤滑油も取り揃えております
◆自動車部品、用品販売(カーナビ、オーデオ)
◆NTTコミュニケーション商品委託販売認証店
◆NTT東日本、NTT西日本商品委託販売認証店
◆KDDI委託販売認証店

──────────────

 

1
3
1
0
6
2
TOPへ戻る